お勉強

-150129

その、予備校の模試を申し込んだって言ったやつは、なんか事前に受けられるweb動画での講義十数時間分もパックで付いてるやつで。それを3時間分くらい観てみたんだけど。なんというか、普段の研究で人の話を聞くセミナーとも当たり前に違うし、なんか学校の…

-150124

とりあえず模試のぶんだけ予備校を申し込んできた。なんか試験に受かるためというより、前にガイダンスに来た時に、俺の独学が新年度に既習者クラスに入れるレベルなのか訊いたら、この模試の点数で目安を言われたので、この結果次第でクラス分けが決まるの…

-150122

ありましたねえ、なんちゃら発表会。教員と同級生の前で15分喋ったんだけど、誰からも質問が出なかったので、たぶん誰も聞いてなかったんだと思う。というか数年前から、学会もそうだったし関西なんちゃらセミナーの時も大概そうだったから、俺はきっと日本…

-150119

単位取得なんとかの発表用の15分スライドを作っている。まあ3年間のうちの前半分はあちこちで話したことあるのでスライドはあるし、実質的には10月の最後のやつの話を新たに作ればいいんだけど、結構これまでやってきたことと違う動機から始めた話なので、わ…

-150108

前にもちょっと書いた通り、もう版切れになってる2年くらい前の参考書を使って、取り敢えず丸暗記するものを丸暗記してから考えようっつってやってるんだけど、ふと過去問にあたって解説を読んでると、なんか平成26年度付の法改正がかなりクリティカルな変わ…

-150102

26日に仕事を収めに大学に行って以来まともに外に出ない(買ったの忘れてる通販とか、郵便物が来ていないことを確認しに10歩くらい外には出た)まま1週間が過ぎている。1日の半分くらいは布団に横になってずっと本を読んでいて、まあ3冊計1,300ページくらいの…

-141229

前にちょっと言った、なんちゃら指導認定とかいうのの書類を書くんだけど。まあ相変わらずの先延ばしで、12月頭くらいにその書き方の説明プリントをもらった時に「締切がここで……教員の確認が必要で……仕事納めがここで……ギリギリ先延ばしにできるのはここだ…

-141224

まずは例の春の学会のね、プログラムが出ましたね。まあ申し込んでたやつですよ。俺らの論文ってのがまず、最近流行ってる"なんちゃらめんとなんちゃらぴー"っていう物理量を更に拡張した"すーぱーなんちゃらぴー"っていう物理量をある理論で定義して、でそ…

-141221

まあお勉強はお勉強なので特に言うことはないです。まあ1ヶ月後には過去問を解き始められるのではないか、というとこですね。こんなお勉強があと1年半……! 研究室の忘年会とかありましたね。先週の水曜日とかですが、もう人と会話する機会がびっくりするくら…

-141210

というわけでお勉強を本格的にお勉強化させたというか、完全に暗記科目を復習しまくって基礎を覚えて、新しいことはそんなにやらない段階に入ったのでクソつまらん。 週1くらいで研究室に人を招いてその人の研究の話を聞くやつ、今でも一応賑やかし程度に出…

-141201

条約の本はわりと最後読み流し。なんかもう、こういう専門的すぎる本にはわりと懲りて、専門家向けじゃなくて受験対策の本を読もうと思い立つ。まあそういう本は図書館にはなくて買おうと思うんだけど、3冊組みの1冊だけがどうにも版切れを起こしている。こ…

-141124

大学の事務からメールが来て、どうやら卒業に必要な書類を配布するというのだ。さて俺は留年をするわけだけど、しかし留年っていまいちどうやってするのか分からんなと思って。学生証の期限とかあるでしょう、あれがないと学生料金で色んなところには入れな…

-141120

5つ目の話 雑誌に投稿してた原稿の査読結果が戻ってきた。なんかえらい丁寧な査読をしてくれるrefereeにあたったみたいで、reportに並べられる確認リストがtypoを含めると16個に及ぶ。直すもの直して、釈明するものは別にすると、確認に手間がかかりそうなの…

-141115

法律飽きてきた。……半月で? 1.5年計画で資格を取ろうっつってんのに? そのうち予備校を検討して環境を変えよう。40ー万ー円ー。 ここ数ヶ月、色んな人に就職の話すっけど、素論から一般就職ってんですぐSimonsの名前出してくる人のなんつうか、サンプル数…

-141112

京/都/賞/ワークショップ W/i/t/t/enっていう、素粒子業界の一番偉い人がなんぞそんな名前の賞をもらったらしくて、そんで京都にいらした折に研究会である。こういう、受賞に際しての研究会とか、わりと思い出話多めの和やかなやつかなーとか思ってたら、思…

-141110

2冊目の本を読み終わって、次に読みたい本を大学の図書館で検索すると、法学部図書館の書庫にあるらしくて、そこに取りに行く俺はなんなんだろうという気がしてくる。『パリ条約講話』っていう本で、なんか特許の国際条約を話し言葉で解説した本ですよーなん…

-141104

修論を書こうとしている後輩に、「まあ遺言だと思って聞いておくれよ……」なんて言いながら、次にやろうと思っていた話を教えている。研究! 専念! 義務! 法律の本は2冊目の概説書を読んでいる。前の本が、法学初めての人向けに、法律の存在する意義みたい…

-141029

そういえばD論をどのタイミングで書いておくかというのが微妙かも知れん。なんか博士号はあった方がいいらしいと聞いたのだな。 つうかですねえ、公募を出すか出さないかみたいな話、俺の気分だけが問題なんだと思ってたら、絶妙のタイミングで水を差された…

-141027

図書館で借りた『理系のための法学入門』みたいな本を読んでいる。法学の基礎的なところからやる話で、法の精神、人類の発展を価値基準として個人の権利を保証することが良いこととされ、みたいな話から始まる時の、法を司ることで社会を動かすのだ……という…

-141023

書類書き 来週の気分次第でどうとでも出来るように、書類の英語を直した。主に色んなものを複数形にして、あらゆる隙間に定冠詞を差し込む作業である。 しかしなんたって俺は、自分の書いた文章を読み返し始めるまでの腰が重い。ほんとにやる気にならないか…

-141020

論文読み iPadがなくて実に捗らない。 5つ目の話 こないだどっかのポスドクからもらったメールについて、その元々のところを修論に書いてたりした後輩に「こんな話があって微妙なんだよねー、なんか分かったら教えてよ」って言っておいたんだけど、金曜の研…

-141019

書類書き なんか来月くらいまでに海外とかの大学のポスドク職の応募が開かれてて、その応募に必要な書類の中にresearch statementっていう、これまでの研究業績とこれからの研究の長期的問題意識と短期的研究計画みたいのをA4で数枚書くのがあって、先輩が去…

-141014

11つ目の話 論文を出す直前に一緒にやってる人と話してたら、「cmizunaくんならこういう計算も出来るはずだから、この論文を次までに読んどいてね!」なんて教えてもらった論文をつらつらと読んでいる。というか、8月に直接会った時にもこの方向の計算は勧め…

-141009

5つ目の話 arXivっていう論文サイト、まあこれが平日毎日更新されるんだけど、月曜の昼前の更新分に自分たちがやってることと丸被りしているやつがあって。まあ俺の1本目の論文からしてそうだったんですけど、そういう場合はまあ、先に出た論文の著者にメー…

-141005

5つ目の話 ちょっと手を進めて「あー、ヤバイのこっからかー」というとこまで来た。方針もあるしゴールもあるが、さて。 積ん読が雪崩を起こして片付けている途中、一緒に置いてあった、3年前に書いた同人誌を手にとって中を読んでみたら、思いのほかつらか…

-141004

5つ目の話 得意分野的に一緒にやってる人とわりと分業っぽくなってて、俺がやってる計算の大体の結果は先月の中頃に出てたんだけど(細かい議論の詰めでめんどいのは残っている)、もう一方の方もちゃんと出て結果も一緒になっているらしい。しかし俺の方で残…

-140928

5つ目の話 一緒にやってる人が京都に来た時に、気軽に得意げにこういう拡張をしたらいいですよ的な話をしたところがそう上手くいってなくてどうすっかなーというところ。ないならないでいいんだけど。セットアップを1から戻して新たに補助場とか入れてもいい…

-140922

5つ目の話 おまけ程度に計算しとくかーっていうとこを始めたら、思いのほか計算量が爆発して笑う。一緒にやってる人がたまたま京都に来たので話すと、「それ、手計算でやってるの?」と訊かれて、まてまてかのファイルを受け取る。こちとら4年前にこの道を進…

-140916

5つ目の話 自分の得意な方の計算に関しては細かいことを詰める段階になったので、休みのうちに自分のあんまり詳しくない方の文献を読んで手を休めてたら、なんか急にもう何もできる気がしなくなって1日じゅう実にウンコであった。夕方、廊下で擦れ違った後輩…

-140911

5つ目の話 まてまてかっていうPCソフトがあってね。微分とか積分とか行列のめんどくさい変形とかを任せるとやってくれるソフトなんだ。amazonや大学生協では売ってるけどDMMでは売ってない。エロゲはDMMで売ってるけど大学生協には売ってない。そんなソフト…