-141201

  • 条約の本はわりと最後読み流し。なんかもう、こういう専門的すぎる本にはわりと懲りて、専門家向けじゃなくて受験対策の本を読もうと思い立つ。まあそういう本は図書館にはなくて買おうと思うんだけど、3冊組みの1冊だけがどうにも版切れを起こしている。これまでの改訂してる間隔なんかからも分かる通り、もう明らかに4月に新しい本が出るんだろうな、と思いながらwebで調べて、京都市内で唯一くらいで在庫が残っている四条の書店へ、どんぶらこどんぶらこと市バスに揺れるのである。amazonの15%ポイントとか大学生協の1割引とか全く使わないで本を買うのはいつぶりかね。エロ漫画だとさすがに生協で買えなくて、更に最近のamazonはちょっと幼く見えるような奴は取り扱わなくなったりしてて、そういうのはわりと定価で買ってるか。その四条の本屋の近くにあったから、進々堂に初めて行ったんだけど、カレーパン、めちゃめちゃ旨いな。お勉強ブログはやめて、近くの美味しいパン屋さん情報ブログになろう。
  • その受験参考書をスイッチフルバックで丸暗記しようとしている。これまでの人生の唯一の成功体験である大学入試の時の手法に囚われているのだ。あれから10年も経っているのに、劣化した脳で同じ方法がまだ使えると思っているのか。
  • あとは平行して、文化庁が出してる著作権ガイドラインとか読んでいる。しかし俺のような同人大好きおじさんが著作権でもねえなとは思うが。

 海外学しなんとかをフランスで出してたんだけど、その現地での受け入れを頼んでいたフランス人教員からメールが来て。去年のフランス出張の時に世話になった縁でこないだのも頼んだけれど、そういや8月くらいに「落ちたよごめんね」「どんまいやで」ってメールをして以来だなーと思いながら開けると、どうやらフランスにいくつか募集中のポストがあるから、応募するんだったらそれの受け入れもやってあげるからどうだい、との親切なお申し出である。これはつらい。この親切さはさすがの俺も疑いようがない(そこまで深読みして読めるほど英語が得意ではない)。いやしかし残念だけどこのchanceに俺はtryすること能わずなのだぜ、何故なら俺は物理をやめて特許をアレする人になるから。というメールを返したところ、それは残念だけどお元気でね、ところで君はこの面白い本を読んだことある? って言いながら、特許の独占権の是非について、普通と違った観点から論じた本が読める(学術書でよくあるけど、著者が出版前のversionをwebに無料で揚げているのだ)URLを送ってくれるのだ。お、と思って。こう、他人の振れ幅にもちゃんと対応できて、1冊なんでもいいから大概の分野に読んだことのある本を持っている人っていうのは、わりと憧れるところにあるなあ。こういう研究者にならなってもよかったなあ、と思う。なりかたは知らねえけど。
 こういう人になりたいとか、ああいう人にはなるまいとか色々あって、まあ人以外のものにはなりたくねえなと思っている。物理屋とか。そんな感じで過ごす今日が12/1、これが世界中の大学でのポスドク募集の締切日であった。