2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

080630

九後 『ゲージ場の量子論』 1-5途中。2Pくらい進んだ。やってられんな。スピノールがローレンツ変換でどうなりますか、じゃあディラック共役とか使って擬スカラーを作ってみましょうとかそんなん。 課題演習 データとっただけ。終了間際はバネばかりの測定限…

080629

量力演習レポート 7/3分清書終了。あとは提出用のが1回あるのかしらん。 熱統計演習レポート 7/3分清書終了まで。B-E凝縮についてだらだらと。統計でよく見る、理論を違う次元でやるのってなんか具体的な意味があったりすんの? エロゲなり映画なりについて…

080627-28

量力演習レポート 最終回分下書きまで。方針の立て間違いが多すぎ。それはセンスが無いということだから。しかし球対称なのに角度依存性があるってのは何度やっても不思議ですね。いや、そうでも。 素粒子物理学 金2。前回の自分のノートが明らかに寝てるっ…

080626

九後 『ゲージ場の量子論』 全然やってないけど一応。1-5途中まで。スピノール場に質量項入れたり。Majoranaって語感がいいよね。マヨラー。 量力演習レポート 7/3最終回分途中まで。BCH formulaの簡単な方の証明。簡単な、ってことは帰納的に示しなさいって…

080625

九後 『ゲージ場の量子論』 1-5途中まで。Ryderで読んで素粒子物理学でやって量力特論でやったことでもある。いいんです、手を動かしたいだけなのだから。 物理数学特論 水1。highest weightから実際に全ての状態を構成してみようと言う話。 熱統計 水2。相…

080623-24

熱統計レポート 結局演習の問題の解き直しだった。熱力学量と統計量を結ぶ際は一瞬エルゴード定理を噛ませる必要がある、というのはわざわざ意識するものなのかね。 課題演習 月3,4。なんとなくデータもとらずにぼうっと自分の実験見てた。廊下に俺の実験器…

080620-22

量力演習レポート 6/26分清書まで。清書、手元のメモ帳の計算をレポート用紙に写すだけで何故6時間かかってんだか。ルジャンドル陪関数とか。 熱統計演習レポート 6/26分清書まで。フェルミ準位やらなんやら。まあ楽っちゃ楽か。 島津創業記念資料館行ってき…

生年月日って結構レベルの高い個人情報なんだけどそんな簡単にばらしていいもんなんですか?

ま、去年既に書いてるしね。というわけで今日で21歳です。昔のBBSPINKにだって入れます。誰かボクにアーロンチェアを買って下さい。去年みたいに区切りとしてなんか書こうと思ったんだけど、特に書くことって無いんだよな。昨年から比べて何か変わったことと…

080617-19

九後 『ゲージ場の量子論』 Noether's theoremのあたりを少しずつ。 量力特論1 火2。スピノール場の量子化。ローレンツ群のスピノール表現は『ゲージ場の量子論』で読みたてだったので、まあいろんなアプローチがあるものだなと。 量子力学 木1。E&Mでゲージ…

さて、風呂上がりに一発エウレーカの歌でも謳っておこうかな。

月曜のお勉強日記の続き。ここ数日ずうっと考えて、創立記念日で大学が休みの今日も昼までは寝てたけど起きてからは些事をこなしながらずうっと考えてたんだけど、風呂に入ってたらようなくなんか思いついた気がする。この6月の段階で、「〜というパラメータ…

九鬼周造 『「いき」の構造 他二篇』

江戸で言う「いき」、上方で言うと「粋」という日本民族特有の美意識とは何かについて、漢語調でかなり論理的に論を進め、幾何的つまり客観的な位置づけを行った本。「いき」が何であるか、というよりは何が「いき」とされたかというのを、近代などの文献を…

080616

九後 『ゲージ場の量子論』 途中にしていた式を1本。0.5hくらい。それをメモするってどんだけあんた勉強してないの。 課題演習 月3,4。中間発表。ふだん「物理の本質」なんてbuzzwordを平気で使ってる奴なんて大概は、ああこいつ馬鹿なんだって思うだけなん…

080613-15

量子力学演習レポート 6/19分。いつもみたいに何時間か考えてたらいつの間にか問題文と下書き用紙を破り捨ててる自分が居たので飛ばし。 熱統計演習レポート 6/19分清書まで。野球見ながらシャーペン持ってたらいつの間にか下書きが終わってた。ラッキーであ…

杉井光 『神様のメモ帳 3』

登場人物を制限して世界を狭めてアリスをデレさせて主張を単純にそれっぽい人が簡単に語るようになるのが進化とは言わなアリス可愛いよアリス。いやいや面白かった。これまでの巻と比べてやたらわかりやすくなったような気がするし、登場人物もメインを掘り…

梅棹忠夫 『知的生産の技術』

京大カードで有名な40年前の本。生協もロゴ入りの京大カード売ればいいのにな。カードの使い方以外にも読書の方法や文章を書くときのお作法なんかも。タイプライターのくだりなどさすがに古くて読んでも仕方ない部分も多いけど、全体の本の価値は失われてい…

080612

九後 『ゲージ場の量子論』 何個か数式の証明。成分で分けて書いちゃうと示すのは簡単なんだけど。そういうのでいいのかな? 課題演習中間発表 パワポつくった。3時間くらい。 量子力学,原子核物理学 木1,2。前者は学校にはいながらその辺でフラフラさぼり、…

080610-11

九後 『ゲージ場の量子論』 えっと、1週間前から1行しか進んでませんよ? でもいいんです。テンソルの成分まで分解して、空間成分は計量で上げ下げしてスピノール成分は反対称テンソルで上げ下げして、っていう風にやると初めて何かがつかめた気がするのです…

絶好調の時は何かを引き寄せるね、目に見えない何か。

ノートパソコン買いに京都駅近くのアバンティ行ったんですよ。このビルがまた謎でね、1階から4階くらいまではブティックショップとかがやたら集まっててね、ほんとに俺が歩くにはきついとこなんだけど、5階に行くとソフマップがあんだよね。エロゲとか超売っ…

第12話:ローレンツ祭でワッショイ! の巻

うちの大学の物理科にはローレンツ祭ってのがあるんですよ。学部生を対象に、物理系の研究室がある5号館の各所でオープンラボやら院生の説明やらポスター発表やらをやったあと、ちょっと教授陣が研究内容を説明した後、どこぞでご飯を食べながらパーティ形式…

080609

量子力学特論1 レポート やりたくねえなあ、と帰宅後ぐうたらするのに1時間、やり始めてから20分で下書き終了。しゅっしゅっしゅっしゅっシュヴィンガーダイソンーほうていしきー←ぐうたらしながら歌っていた作詞俺の「Schwinger-Dyson方程式の歌」。 課題演…

太宰治 『ヴィヨンの妻・桜桃・他八篇』

太宰治の短編集。主に戦後のものが多めで、夫婦とか家庭に主眼をおいた作品がほとんど。個人的にはあんまりぴんとくるものが無かった。それは俺が未だヤケ酒の味を知らず、というのが大きい、のかもね。辛苦が足りない。あえて誤読をすると楽しそうなのが『…

080605-08

量子力学演習 レポート 6/12分清書まで。ものを考えなきゃいけないところを全部飛ばしたので何の意味もない。 熱統計演習 レポート 6/12分清書まで。同上。ほんとにひどい。切りたいけどまああと数回だから。 量子力学1 木1。対称性と保存量。どうでもいいか…

赤松中学 『アストロノト!3』

NTR持ちの俺としては不完全燃焼だけどこれでシリーズごとハッピーエンドなのかな? もっと細かく書いて欲しい場面はあるけど読んでる場面それぞれは楽しいし、そういう楽しみ方ができるだけの勢いはある。それでいて伏線はバレバレでもいいから全部拾うんだ…

入間人間 『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん 5』

ミステリ風味の下巻。思ってたより正攻法かな? でも動機はこの作品ならではで結構面白かった。こんだけまーちゃんが出てこないと別シリーズでもよくね、と思ってたけど。嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん〈5〉欲望の主柱は絆 (電撃文庫)

朱門優 『ある夏のお見合いと、あるいは空を泳ぐアネモイと。 』

限られた世界を会話劇で雰囲気を作る、良くも悪くもエロゲライターだなと。軽めながらお得意の伝奇・神学の設定の重ね(もはや著者名がネタバレだよ)もあってその醸し出された雰囲気はかなりいいし、それに対して作品の主張がはっきりしているのも好印象。一…

支倉凍砂 『狼と香辛料 8』

やや原点回帰というか、商人同士の駆け引きに話が戻り気味。ロレンスが全然主役じゃない(むしろ超小物扱い)のでいまいち爽快感はないけど、話自体はなかなか面白い。それにこの頃のこのシリーズの売りであるホロとロレンスのニヤニヤ会話も、コルが新たに加…

杉井光 『死図眼のイタカ』

『神様のメモ帳』やら『さよならピアノソナタ』の著者。それらとは違って異能というか伝奇ものだけど、やっぱり基本的に文章自体が上手い人だなと思う。雰囲気を作って展開して最後は綺麗に落とすっていう、まあ基本的なことなんだけど。若干言葉の拾い残し…

井上堅二 『バカとテストと召喚獣4』

「バカ」が最高のほめ言葉であるこのラノベ、この巻はラブコメがやや多めでギャグやや弱め、かな。既刊でバカやってる間に積み重ねたキャラがもう自由自在に動いてるという感じ。つかまあ、このラノベでニヤニヤ系ラブコメを真剣にやってるってのが既にギャ…

080604

九後 『ゲージ場の量子論』 1-2途中まで。スピノールの算法の途中までですね。 物理数学特論2 水1。rootやweightの計算。やっと量子化というか表現の制限ができましたとさ。 クリーニング屋で並んでるの気付かれずにおっさんに横入りされる、というのは皆さ…

080602-03

九後汰一郎 『ゲージ場の量子論』 というわけで始める。1-1だけ。ローレンツ群の生成子とかだね。ちなみにはてなフォトライフにノートのスキャンを揚げてます。 課題演習 月3,4。準備終了。あとはひたすらにデータをとって並べればいいかな。中間発表まであ…