2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

081208

九後 『ゲージ場の量子論』 くりこみ群とは何ぞや、ということをやって、GREの場合と、CS方程式について。 課題演習予習 論文読み。学生実験のレポートは理論が詳しくていいよなんて言われて読まされたけど、正直誤植が多くて。半寝で読んでると俺があってる…

081206-07

九後 『ゲージ場の量子論』 λφ^4で2つの局所演算子が場自身の場合に摂動の範囲で局所演算子積を展開する証明をするために離れた点でも通常の意味で正規積を定義して距離を0にする極限でやってみると3次元以上で有限値が残ってしまって本当はd-2程度で振る舞…

081204-05

九後 『ゲージ場の量子論』 8章突入。複合演算子とか正規積の定義まで。こんなんいくらファインマン図書いたって、本当にこれで全部なのかどうか不安で夜も眠れません。 コタツから出ずに雨の音をリスニングテストする1日。解答番号は1問目から順に34312です…

世界中の悪意が狙ってる!

世界中がボクのことを嫌ってるじゃないですか。ちょっと油断すると死角から世界中の悪意が手分けしてボクを襲うのです。これがエロゲなら悪意を適当に美少女に擬人化して「『ねえ。油断してたでしょ、いま』くすぐるような笑い方がよく似合うその黒い少女は…

野村美月 『“文学少女” と神に臨む作家』

想像力をもってすれ違う人々が想像の力で救われる物語。完結編。よかったー。これまでは人間関係を俯瞰する立場にいた遠子先輩を、話の中心に据えてある意味舞台へ降ろすということをやる為に、ようやっと主人公も重い腰を上げて探偵役を代わるという過程が…

081202-03

量力特論 火4。Green関数の部分波展開からJostの解まで。たしかに解けるでござる、しかし教員は、積分範囲が0からじゃなくrから無限大、というのの何かが面白いらしい。わっかんねー。 九後 『ゲージ場の量子論』 7章演習問題途中。 木3切るかも。やっていっ…

幸田文 『みそっかす』

幼少期の両親親戚との思い出を、父が亡くなった直後に思い返した随筆集。幼い頃の単純でダイレクトな心境と並べて、年経てから省みその頃の両親の教えが結局どう生きたのか、その道徳心の強さと雅で知られる著者がどのように育ったのかが書かれていて、すご…

081201

課題演習 せっかくはてなダイアリー使ってるんでTeX使って愚痴りますよ。理論は前回に引き続きDirac方程式。付録は読んでなかったから発表者の解説聞いてたんだけど、「こっからの計算はよくわかんなかったんですけど……」と言いながら書いてたのが、どうやら…