2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

090105

課題演習 月3,4。理論の発表はよく考えたら明後日だった。実験。22Naから出てくるβ線とγ線(正確には線源から出てくる訳じゃなくて、いや線源内部で反応してる場合は)を見分けましょう。具体的には一円玉でβ線を遮蔽するしないで比較する、と。20:30くらいま…

ティム・オブライエン 『ニュークリア・エイジ』

ベトナム戦争を書くことの多い作家。村上春樹訳。キューバ危機やベトナム戦争などのリアルにあった危機というか、その時代のクリティカルな空気に対して、神経症気味の男が真剣にコミットしていく様を描いた一代記。妄想に取り憑かれがちな男を通じて書かれ…

090104

九後 『ゲージ場の量子論』 なうかりきゅれいてぃんぐ。明らかに相殺するとか言われても……自分初めての計算だし……。 そうそう、先日の初夢は淫夢だったんですよ。してやったり! んでね、ボクの淫夢、BGMが流れるんですよ。夢の中で。E・R・Oと言えばスローテ…

090103

九後 『ゲージ場の量子論』 Fujikawa methodとやらで可換アノマリーを再現したのち非可換アノマリーを再現する途中まで。だいたいwikipediaにある通りの計算。 初詣。また八神社。あとから調べたらやや恵方気味だし。しかし日曜に来たばっかり、というかそれ…

090101-02

九後 『ゲージ場の量子論』 L-R型のアノマリーでカイラル群から自明な破れを加えてV-A型のアノマリーへと書き換えると可換アノマリーを再現できるよ、って再現再現では先に進まないと言っているだろう。ちなみにこのあと藤川method(変化球で三振を取ったら怖…