-140428

  • 8つ目の話
    • ちなみにこの前ラベリングを整理してみたら9つ目の話まであった。しかし1と2と4は既に死に3は計算が詰まり5と6は解きたい問題がもうなく7は3が解けないとどうしようもないのであった。実質2つ。まあ、1年くらい前のわりと怪しい論文を読んで、それで、1年間大学院にいて勉強した結果を研究室内に発表する、研究者としての初めてのトークをする、という当日の朝のM2を掴まえて「これって計算するとどうなるの? 来週までに勉強してきてよ」みたいな振り方をしているので、そういうのも含めれば数だけはどんどん増えていく。最後まで行かない。それをセンスが無いと言う。
    • というわけで何本か論文を読んでから問題設定まで。なんか問題を立ててからわりとぴんとこなかったんだけど、ぼーっと考えてからもっかい参考文献を読むと、かなり読み違えてたことに気が付く。物理量に付いてる添え字が殆ど関係ないという。 I_{{\rm unko}}って書いてあったら、うんこに関係する量だと思うじゃん。関係ないんだよ。もう。まあ問題を設定して、これがどのくらい本当に解きたい問題に近い状況を考えてることになるのかなあ、とかいう感じ。

 昨日だっけ。ニコニコ超会議とかいうイベントにI'veが出て、1時間くらいライブをやってたじゃないですか。まあwebから見てた(さすがにニコニコと名の付くイベントに行くほどテンションは上がらない)(他の名前でもう少し人が少なかったら深夜バスでも何でも使って行ったけどな)けど、これがまあ良かった。I've15周年の年の始まりなんつって開幕『Fuck me』から始めて昔の曲をやり、しかもそれはもういなくなった歌手の曲を今いる歌手が歌い直し、でもその音源のコーラス部分には昔の歌手がちゃんといて、それで最近の曲もちゃんとやる、それになんたって作曲陣が楽しそうなのが一番嬉しくて、まああちこちで言われてるように『Princess bride!』はニコマスの有名な振り付けを逆輸入するという粋、そういや振り付けで言えばI'veの前のfripSideは『Shooting star』を振り込みでカバーしてたりして、ああまあ実に良かった。3月まで生きよう。