-140328

  • 4つ目の話
    • やりゃ出来るんだと思うけどなあ、つって放置してた話に手を付けてみる。何をやればいいのか分かったので、取り敢えずそのまま手を動かしてみるも、まあやられていないだけのことはある面倒さである。やっぱ駄目かーなんて言いながら片付けてる最中に、ちょっとだけ小手先で修正したら、まあ計算上ヤバかったところは一時的に回避出来ている。これがどのくらい駄目な回避方法なのかはもう少し進めてみないと分からないけど、勘ではあんま良くないような気もする。もうちょっと別のやり方もなくはないけど。
  • 論文読み
    • TOEFLの勉強にかかずらってる間、まあもちろん研究専念義務的なぶんは物理やってるんだけど、その最中にふと聞いて「これ使えるかも! 読みたい! 英語終わってからだ!」と思って読むのを楽しみにしてた論文、やっと読み始めてみたら全然使えないことに気が付いて実に悲しい。その後、S^2で解いてるのが欲しいんだけど、T^2で解いてる論文はうちの理学部の後輩がやってるということを知って「早く球面やってくんないかなー」と思っている。まあ向こう側の観点からすると複素構造の方が大事なのでS^2はやらないんだろうけど。

 学会開催中につきあんまり人が研究所に居ない。研究所に湯川桜っていう、まあうちの研究所の初代所長ゆかりの桜があって、それが満開になっている。