-121225

  • 論文読み
    • こないだ発表したやつ、前に読んだ時に「こういう描像だなー」と思い浮かべた図が読み返した時に全然思い当たらなくて「おっかしーなー?」って思ったんだけど、整理がてら同時期に読んだ他の論文めくってみたら、違う論文のイントロを見た瞬間にその図が思い浮かんで「……あれ?」ってなった。今は120Pくらいあるやつをだらだら読んでる。なんか、2年前に自分らの論文で初めて出てきた計算式が、この2年で見る見る洗練された形になって、他の概念と融合していく様子を見せられて「はわわ……」ってなってる。
  • 3つ目の話
    • 何を計算したかったのか思い出して、ごちゃごちゃ手を動かしてみるも、あんましっくりこない。球面調和関数で展開するって言ったら変数分離という仮定が入るの? 正規直交基底張ってるから別に良くない? と考えてると、自分が何やってるかよく分かんなくなる。