091030-31

  • 実験ゼミ
    • 真空作るよマシーンを動かすなど。ロータリーポンプ式真空作るよマシーンは去年使った(これの中身っつうか排気の原理はわりと俺好みのあれ)けど、今年は更にそっからターボポンプとやらで下げるのです。ターボとな。ターボレンジャーもターボババアも関係ないターボはcmizunaさんも初めてですことよ。棺桶の中でターボ回してそこに自作水素ビームを撃ち込んでそいつを電子銃で撃ち返すんだよ! ぶんぶんぶんびびびびびーかきーん!
  • Zwiebach 『A First Course in String Theory』
    • 8章途中まで読み返す。7章は充たすべき条件式を並べて実際に解いてみましょうとかそんなの。前に読んだ時はもっそい解釈に悩んだ図が当たり前に見えたり、とかはあるかな。何悩んでたのかはわからんけど。

 Weinbergの3冊セット衝動買っちゃいました。てへ。\13k。発送まで2weeksらしいので、それまでに日和って日本語版にする可能性も。
 なんか俺、自分がどうでもいいと思ったことに対してそれを「見えないことにする」傾向が酷すぎだと思った。まあ多かれ少なかれみんなもそうする面もあって、それを他人とのコミュニケーションでバランスとりながら補完してるんだろうけど、俺の場合はそれがないから基準が極端に俺本位っぽい。晴れた日は偏頗がよく届くから。で、特にこのブログなんか俺が見えてる世界のことしか書いてないから、なんか必然的に「この文章はフィクションですので鵜呑みにすると性器がもげます。夢の中で」みたいな注意書きが必要になる、というか。んー、まあ、だから例えば、「ゲージの自由度は自由度なんだから、定性的なあれは固定したゲージで1個証明すればそれでいいんでしょ」と俺は思っちゃうけど、「ゲージによらず証明できるならそれに越したことはないよね」と考えてしかもそこに重きをおく人がいるのも、まあ当たり前だよね。でもどうしてかそういうのが見えなくなっちゃうんだなー、俺。「もっとコミット! cmizunaです」みたいなキャッチフレーズを額に油性ペンで書いて常に念じることでこれを改善し、他の人と問題意識を共有します。恋は盲目あばたもえくぼ、悪い子供にゃ注射をうつぞ。震えが止まらなくなる注射。