-131122

  • トポスト集中講義
    • 10/31-11/1とかにあったやつ、書き忘れてた。なんか初日の4.5hだけで、去年の俺らの自主ゼミ分に追いつくくらい、いやrefined版にしてたからその分追い抜かれてる、みたいな集中講義で、途中からずっと「なんで去年の自主ゼミは失敗したのだ……?」と首をひねっていた。まあ理由は色々ある。prefered directionの意味とか分かって面白かったね。
  • ツイスターゼミ
    • 今年は失敗してない。ツイスター言い出しっぺの後輩に3回連続で発表をやらせてみたら、びっくりするくらい説明が上手くなって「なるほど……」と思っている。あんまりハードルを上げられると、俺の発表の時に困る。
  • 4つめの話
    • 自分のアイディアに沿って計算をしてみる、この計算自体は前に違う次元でやったやつの簡単版のはず、なのだけれど微妙に最後の詰めが甘い。
  • しゃべる
    • 台湾に出張中、その研究会の初日に17+3分で喋るやつ。初日に、俺と同じセッションの1番最初に喋る同級生とか知り合い3人くらいと合流して、自分たちが喋るセッションが始まる10分前まで近くの飯屋で中華食ってた。喋り終わるまで全然緊張しなかったんだけど、終わった後に知ってる研究者にべらべらと英語で長いコメントされて(ほんとは微妙にちがう……はずだが……)と思いながら肯いてた辺りからおなかが痛くなりはじめた。その後の休憩時間に「ほんとはこの部分があんたの研究とは違うねん」って言えたからいいけど。来週にほぼ同じ人たちの前で60分喋る。

 まあ、そんなわけで台湾にいます。気候的にはちょうどいいし、ファミマとかセブンイレブンとかあちこちにあって(こないだ行った高知にはセブンなかったのにな)、その辺は過ごしやすいんですけど、意外に食べ物が口に合わない。香草系があらかた、まあ食えないことはないけど、くらいの。慣れるのかな。あと、ひらがなとかカタカナが妙にクールなものとして扱われていて、その辺のお菓子に堂々と「キャラメル」とか書いてある。地下鉄(MRT)に「きゃりーはみゅがきゅ」の広告が平仮名そのまま出てるんだけど、この駄洒落を日本で見る時の脱力感と、台湾で見た時の脱力感はなにか質が違うね。
 あと、ホテルの部屋のwifiが弱くて。しょっちゅう切れる。部屋の衛星放送に1つ、1日中日本の一昔前のエロビデオを流し続けてるチャンネルがあるんだけど、それ流しながら論文読んでて、「さて、」っていう気になった時に、前に日本で買ってあったkindleのエロ漫画、結構容量があるから普段はiPadから消してあるんだけど、それをもっかいダウンロードし直そうとするんだけど、もうそれが全然進まないからね。ダウンロードを始める、全然進まないからその間にkindleで違う本を読んでいる、気がつくとwifiが切れている、iPadを掲げながら部屋をうろうろして電波をつかむところをさがす、つかんだらもっかいダウンロードを再開する、本の続きを読む、とかやってるうちに、堀越二郎零戦』を半分読み終わってるよ。そんな。大体ね。