-121002

  • 1つ目の話
    • topological string自主ゼミ3回目。toric graphとかいっぱい書いた。今回の発表担当者が数学の人だったんだけど、論文では3次元の例を描いてるところを「まあ、1次元でやっても同じなので」って1次元のグラフを描いてるのを見て、やっぱ物理の人は空間3次元が見やすいし、「1と一般は同じ」っていうのは数学のセンスだなーと思った。途中でちょっと微妙な話があって、みんなは数式見ながらごちゃごちゃ計算しようとしてる中、俺だけ一人、物理の側から解釈するとどうなるんだっけ的なことを黙り考えてて、まあもう少し頑張りましょう。あと、最近、海外の有名な大学からビジターで来てる学生さん(日本語分かる)がいて、その人もちょうどいたから自主ゼミに誘ったんだけど、まあ2時間、終始物足りなさそうな顔をされた挙げ句、最終的には中座してどっか行っちゃったので、それはへんにょりですね。
  • 3つ目の話
    • なんか色々研究所が研究会でビジターが多かったり、色々関係ない事務作業があったりして慌ただしくて、落ち着かないっつうか死にたいスイッチが変なとこ入っちゃったので、わりと放置してみたり、仕方ないからおうちで作業してみたり。そのビジターの1人(週末に帰る)とちゃんと議論をしなさいよ、と教員に言われてはいるものの、その段階までいきそうにない。なんかもう、なんかもうなんですよ。