100525-29

  • ぺすきんぜみ
  • ぽるちんぜみ
    • 金曜。2.3まで。「へー、あれがLie微分って言うんだ」と思うなど。
  • たーにんぐ
    • 4章途中まで。MSSM。さらっと書いてあるRGEの係数が出ずに1日悩むなど。

 もう院生生活が始まって2ヶ月になりますが、未だに違和感が抜けないですね。去年くらいまで、たまにどうでもいい即物的なビジネス書を読んで「これをやって個人レベルで仕事が出来るようになると、収入が10倍になるよ!」みたいなことが書いてあっても、なんつうか、「そうですか」としか思わないっていうか、「そんな仕組みがあるところで働いてる人向けの本なのね」っつって適当に読み捨てたわけですが、今いる場所はわりとその仕組みに近いのかもしれない、という感じ、ですかね。
 んー、一昨年くらいまでだと本格的に隠れて生きてたので、そもそも自分を評価する基準がないというか、まあ出来るも出来ないもない状態でそれはそれで平和だったわけです。それが去年になると急に、出来る人達の知り合いが増えて、その人達に引っ張られる形で1年やったわけですが、その人達には絶対に物量で追いつけないというか、自分のお勉強の時間効率に絶対的な上限があって、そん中でどうやったってどうにもならない、枠の中で頑張ったところで他の人達からしてみれば「その枠の中ぐらいは出来てて当然で御座ろう?」と思われてる、俺がなんらかの優位性を以て存在価値を差し出せる部分なんか1個もない、みたいな絶望感で泣いたり吐いたりしてたのですよ。ところがどっこい、今年度に入ったあたりから、なんかその時間効率の上限がふっと消えた、っぽいかな。なんか、やればやっただけわかる感みたいなのがほんと久しぶりにありますよ。それはそれなりに周りからも評価されることだし。俺が変わったんだか周りが変わったんだか知りませんけど。まあ現実で評価されるぶんだけ書くブログはつまんなくなるわけですね。そんなです。