090413

  • 課題研究理論
    • クロネッカーデルタからディラックデルタへの橋渡しとか、iσ2の不変テンソル(dotted/undotted spinorというのは一般的なあれではないのかね)性とか。ほんと、みんな色んなことを覚えているもんですね。
  • 『The Experimental Foundations of Particle Physics.』
    • 実験ゼミのやつ。担当の第一章のみ。レジュメを作れとか言うけど、一章って歴史的実験経緯みたいなのが箇条書きで書かれてるだけっぽいんだけど、どうするかね。個人的にはそういうの一番興味ないんだけど。俺が選ぶ量子力学黎明期実験屋おもしろい顔の人ランキングとか、星座血液型干支を調べて量子力学黎明期実験屋相性占い総チェックとかの方がまだ楽。ま、実験に興味なさ気な人多めだし第一章でハードル下げといた方が良いか。

接触事故っても歪んでる側の人をほっといてくれるってのは、それを許容できる育ちの良さだなあ。ほんに有難いことです。次から気をつけますから。