授業雑感

1,2回出てみたところで。

好感度高

  • 月2 現代文明総論…おもろい。ちょっと受講者が多いので次から前の方に座りたい。
  • 木2 物理数学特論…うん、これは文句なしで面白い。
  • 金1 重力特論…ちょうどやり終わったところをやるので理解できるし、まあ2冊しか読んでないので違う視点から入ってくるのは面白い。
  • 金4 電磁気演習…まだだけど。とりあえず304教室確保なので良し。

ふつう

  • 月3 哲学…一回目にカントの生涯の話とかされたから。知らんがな。シラバス見る限りこれからに期待は出来そう。
  • 月4 代数学…如何せん雑談の内容が前期と同じ。もう少しスピードが出てきたら。
  • 火1 電磁気…教員がギリシア神話銅像をイメージさせるマッチョ。内容はこれから。
  • 水1 解析力学ランダウよりほんのちょっと捻ってある感じ。まあ演習との絡みに期待ですけど。
  • 水3 非線形科学…面白い話をしてるはずなのはよくわかるけど、いまいち集中しきれない。あとプリントは数揃えてください。
  • 木3 ドイツ語…教員の求めるレベルが意外と高い。焦ったがまわりの人間の反応も俺と似た感じなので良し。教員も反応見てくれるし。機械関係のぐだぐだが無くなれば。
  • 木4 熱統計演習…今日が初回だけど何もやらずに終了。202教室で俺の苦手なところだけど問題はわりと普通っぽい。適当に。

アニメだったらとっくに切ってる(←じゃあ行かなきゃいいじゃん)

  • 火2 特殊相対論…知ってることしかやらん。自習時間。
  • 火4 民事裁判…教員が授業慣れしてないっぽい。歴史の話とかはあんまり興味がないからさっさと実務的なところやってくれ。
  • 水2 熱統計…昨日が初回。途中でウンコしに家に帰りました。自習時間。
  • 水4 プラズマ…いまいち掴みどころがわからん。
  • 木5 物理数学2…前やったアールフォルスそのまんまなので聞き流しながら復習。発表者のひけらかし感みたいなのが落ち着いたら。今日のとかドン引きですよ。
  • 金2 幾何学…こっちの反応を見なさすぎ。きちんと本で勉強した方がいいような気がするなあ。
  • 金3 力学演習…え、初回もまだなのにこのカテゴリなんすか。ええ、302教室ですから。

心が折れました

  • 月1 宇宙物理…月1は理論的に無理。
  • 火5 現代物理学…上述の通り火曜日ってなんか授業がつらいんだよ…そうだ!俺統計も量子も知らないからこの授業行っちゃ駄目だ!いぇーい!

こんな感じ。いやいや出る必要もないと思うけどねえ。